ゲーム“Banished”プレイ所感-季節の移り変わりを淡々と感じる、村落運営ゲーム。-
Banishedはだいぶ前にSteamで購入したゲームなのだけど、
最近久々に遊んだら、いったん遊び始めるといつまでも遊び続けてしまう没入感がすごかったので、
あらためてプレイ感想を書き残しておく。
<Banished公式トレイラー>
<プラットフォーム>
PC。私の場合はWindows10で問題なく動作した。
<どんなゲーム?>
自然以外に何も無い土地に漂流した民たちに、プレイヤーが建築などの労働を指示出しして、
村を運営し存続させていくゲーム。特にゴールというのは存在しないので、
村をどんどん大きくしていってもいいし、自分の好みの情景を実現することに注力してもいい。
文明の発達という概念は無いため、近代的なビルとか自動車とかそういうのが誕生することは無く、
ずっと田舎の風景を満喫できる。
<感想の箇条書き>
※災害が起ころうが死者が出ようが、終始淡々としたムードでゲームが進んでいく。
私はこのゲームをしていると心が落ち着いてきて心地よいのだが、
人によってはゲームのテンションが単調でつまらないと感じるかもしれない。
※キャラクターがしゃべらないのと、顔のイラストが表示されないのがいい。
プレイヤーの想像力が入る余地があるので。
特にキャラクターの顔のイラストが表示されるゲームだと、
そのイラストが好みでなかった場合、ゲームプレイを継続する
モチベーションの維持にとって致命的になるが、このゲームではそういう心配はない。
※四季の移り変わりの描写がとても美しい。
畑や果樹園を綺麗に配置して作ったエリアでの、秋の光景は圧巻。
冬に森の奥で雪が深々と降る様子を、これまた美しいBGMを聴きながら
ぼーっと眺めるだけでも、充実した時間を過ごせる。
(ぼーっと時間を過ごしすぎて、村を壊滅させないよう注意。)
※ゲームの難易度については、単に村を維持していくだけなら、そこまで高いものではないと感じる。
ただ、欲を出してちょっと規模を大きくしてみようとか手を広げると、
人口と物資のバランスが崩れるなどの問題が起きたりして、
一度体制が崩れるとたて直すのに苦労したりというのはある。
※ゲームのスピードは早送りはできるが、全体的に色々なことが起こるペースがゆっくり。
交易所を作っても、なかなか商人が訪れなかったりで、初回プレイだと何か間違っているのかと
心配になったりもするが、そういうゲームペースなだけで、別に何か間違っているわけではない。
忘れた頃に商人が来て、しかもめぼしいものは何も持ってきていない、ということはよくある。
そんな感じなので、速いスピードで色々なイベントが起こるゲームを求めている場合は、向かないかもしれない。
<言語について>
2018年11月時点では英語のみだが、テキスト量はそんなに多くないし、一度ルールを把握してしまえば、
英語が苦手でもそこまでプレイには困らないと思われる。
2018年11月時点では、ネット検索すると日本語での攻略サイトも存在する模様。
<総じて>
たまに人口と物資供給のバランス崩壊に慌てたりしながら、
のんびり田舎の四季が移り変わる風情を感じたいという人には、
うってつけの箱庭村落運営ゲームだと思う。
当ページ上部に公式トレイラーを貼り付けているので、
トレイラーに映った情景が好みの世界観だと感じた方には、おすすめできる可能性が高い。
<PC版商品詳細ページ(Steam)>
<公式サイト>